
速報です!
伝説のATOLSプロデュースイベント「電ドラ!Ver.0」から早1年。
なんと、あの幻のイベントが限界突破の究極進化を遂げて帰ってきます!
その名も電ドラ!extreme(エクストリーム)!
ニコニコ動画やネット上を席巻する電子ドラッグカルチャーを一堂に会し、究極のライブ感、極限のカオスを目指す、まさに夢のようなパーティーがまた戻ってきます!
今回もボカロアンダーグラウンドシーンの錚々たる面々が奇跡の結集!
そして今回はついに・・・
きくお参戦!!

しかもなんと、今回はライブDJだけではなく
ライブペインティングにも参加いたします!
教祖(きくお)VS 神(ATOLS)の全力DJを拝めるだけでもありがたいのに、なんとライブペインティングまで拝めてしまうのですから、もうこれだけで十分カオスです!
そして、感性の反乱βでおなじみの電子ドラッグな面々ももちろん参加!

もはや電ドラの看板DJといっても過言ではないばぶちゃん
電子ドラッグ神として緩やかに君臨するATOLS
そして初登場、かつ、常識を超えた驚異の新人!?廻転楕円体
まさにこれだけ揃えば電子ドラッグの祭典と言っても過言ではありません。

そして、なんと今回のスペシャルゲストとして、Teddy Loidも参戦決定!
国内の活躍は元より、世界を股にかけるトップDJが、電ドラ!に降臨!
あまりにも豪華すぎます!

そしてもう一組のスペシャルゲストChip Tanakaも緊急参戦!
ゲームミュージックの祖として、ポケモンソングの作曲家として世界的にも有名なたなかひろかず氏がDJ名義で電ドラに登場!これはいよいよヤバいことになってきました!

そして今回初登場の世界を股にかけ活躍するDJ兼トラックメイカー
プログレッシブハウスの第一人者ZANIOも参戦!

そして、アンダーグラウンドなクラブシーンの間で知る人ぞ知る
チップチューンの貴公子gigandectも参戦決定!

FutureBassを自在に操り
現役高校生トラックメイカーとして今注目を浴びるyuigotも参戦表明!

そしてなんと今回ブレイクコアシーンから鬼畜生も緊急降臨!

前回も観客を不安のどん底に突き落とし、今回も謎のCDデビューを果たしさらに謎を深める
イルカの夢でさようならも電ドラ2回目の当選!
そして今回歌い手からは

lasahが参戦決定!
ATOLSやきくおの楽曲をフィーチャーしていることもあり何を歌ってくれるか楽しみです。
そしてダンサーからは

EVO+とATOLSのコラボレーション楽曲「PANDORA」PVで素晴らしいダンスを披露した
ネスも参戦決定!これは嬉しいタイムリー感です。

そして、前回での電ドラでも参加してくれたマッシュルームが、
今回はユニットモビリスモビリとして参戦!
そしてビジュアルパフォーマンスの目玉が

なんときくおだけではなく
黄菊しーくも参加致します!
ライブペインティングかビジュアル展示か、どのようなパフォーマンスをしていただけるのか
期待大です!
そして前回に引き続き参加いただくカオスな面々!

ジャンプ+で「鉄腕アダム」が絶賛連載中の吾嬬竜孝
日本初代ビートボックスチャンピオンすらぷるため
サイケデリックビジュアルで人気のWORUZ
ATOLSから師事を受ける期待のトラックメイカーALUVI

そして、ポケモンカードゲームのイラストデザインなどで人気の
TOKIYA SAKBAも緊急参戦!
というか、もうこれだけの豪華な面々が集まって、一体何がどうなるのか!?
このカオスな状況から何が起きるのかなど絶対予測不可能です・・!
そして、これだけのメンツを揃えて、まだゲストが増える予定です!
一体これ以上何を求めるというのか?
混迷を深めるカオスイベントの続報をお待ち下さい!
出演者一覧(2016/11/4 時点)
《 DJ 》
ATOLS
きくお
廻転楕円体
ばぶちゃん
Teddy Loid
Chip Tanaka
gigandect
yuigot
ZANIO
鬼畜生
ALUVI
イルカの夢でさようなら
佐々木雅弥(+KDKDSK)
《Vocal》
lasah
《ビートボックス》
すらぷるため
《ダンス》
ネス
モビリスモビリ
《ビジュアルパフォーマンス(展示も含む)》
きくお
黄菊しーく
TOKIYA SAKBA
WORUZ
吾嬬竜孝
norisige
まさたかP
-iwakan-
《イベント詳細》
電ドラ!extreme
日時:2016/11/26(sat)
場所:渋谷 SOUND MUSEUM VISION
時間:14:00〜20:00(予定)

今回、舞台となる渋谷 VISIONは渋谷の道玄坂に存在するクラブハウスです。
渋谷の中心にあるクラブとは思えないほどフロアは広く、音質の良さに定評があり、様々な有名DJがブッキングする良質の音箱です。
そしていくつか分かれたフロアごとに様々なステージがあり今回はメインステージ「GAIA」とサブステージ「WHITE」を借り切っての公演となります。
MAXキャパ500人は入れるので前回に増してよりたくさんのご来場を期待できそうです。

<入場料金>
料金: 前売り ¥3.000(+1D)※現在品切れ中
当日 ¥3.500(+1D)
(入場料金とは別に、ご入場時に1ドリンク/ ¥600が別途必要となります)
現在前売り券は品切れ中です。追加販売などの情報がある場合がございますので随時情報をチェックしてください。
チケット購入ページはこちら
SOUND MUSEUM VISION
【住所】
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7
【電話番号】
℡ 03-5718-2824

その他、出演者情報、イベント詳細は順次確定次第、この「ATOLSマカロンスタジオblog」にて
公開いたします。
お楽しみに!
また、電ドラ!情報はこちらでも更新しております。

コメント